
迷惑電話はピュアアイに登録しちゃうと来るようになるの?
ってちょっと不安になりそうなサイトやブログの記事ばっかりなんですよね。
でも、個人情報第三者認証TRUST-eのプライバシーマークを取得していて第三者機関が個人情報保護にオッケーを出しているサイトになるのでちょっとどうなの?っていう感じになっているんです。そもそもなんですけど個人情報保護法があるので携帯電話番号とか売り飛ばしてると警察のやっかいになってしまう可能性とか高いはずなんですよね。
だから、大丈夫なんじゃないかな~と思ったりもするんですが、ピュアアイで迷惑電話の話とかネットを徘徊してるとゴロゴロと出てきちゃう感じなので二の足を踏んでいたりします。
まぁ~ ピュアアイを使わなくても大手優良出会い系サイトを使っていれば特に困る事もないですしね。
それと迷惑電話だけじゃなくて、サクラしかいないとかボロクソに書かれているんですよね。メール1回送るのに500円とクソ高いのにこの評判ってちょっとさすがに厳しいなぁと思わずにはいられないわけなんです。これなら大手優良出会い系サイトなら10通送る事が出来るので、めっちゃ簡単に会えるというわけでもなく、迷惑電話だとかサクラとかの評判も悪いのにわざわざ利用する意味ってあるんですかね?






